日常業務・操作等
(93件)絞り込み検索

1-1.施設情報
事業所の施設情報を設定することができるメニューです。 <注意> 本メニューの設定変更を行えるのは『1-2.ユーザ管理』で権限区分が管理者に設定されているユーザーのみとなっております。 基本情報 現在利用中のサービス、オプションの確認や事業所の名称等の基本設定を行うことができます。 <ステーションID> …
-
2021.05.05 -
2025.07.14 -
647view

1-2.ユーザ管理(職員情報の登録)
モバカルナースを利用いただく上では職員(モバカルナースではユーザと呼びます)それぞれが自身のIDとパスワードでログインして使用いただく必要があります。利用開始前に下記の操作でユーザの登録を行ってください。 勤怠管理の設定を行う場合は本記事の「2.勤怠管理に関する設定」を参照ください。 1.ユーザの登録 メニューから『設定』をクリックします。 &n…
-
2021.03.19 -
2023.10.24 -
1157view

削除履歴
モバカルナース内で行った訪看記録の削除履歴を表示します。 情報・集計>「削除履歴」では、利用者選択画面で削除した訪看記録の履歴が削除日時順に表示されます。 「訪看記録」ボタンをクリックすると削除した訪看記録の内容が確認できます。 ※一度削除した訪看記録は復元することができません。 復元したい場合は、訪問看護記録の内容を確認して…
-
2024.11.22 -
2025.03.31 -
73view

一括作成
訪問看護計画書、訪問看護報告書の一括コピー作成をする機能です。 訪問看護計画書の一括作成方法 ①メニュー>「一括機能」>「一括作成」ボタンをクリックします。 ②「一括作成」ボタンをクリックして、文書一括作成のウィンドウから「訪問看護計画書」をクリックします。 ③各項目を入力して「実行ボタン」をクリックします。 …
-
2024.11.15 -
2025.07.14 -
144view

ユーザー登録(動画マニュアル)
[embed]https://sp.movacal.net/manual/nurse/videos/03.mp4[/embed]
-
2021.05.12 -
2023.07.06 -
103view

療養費明細情報(R6.6~)
ここから訪問看護療養費明細書に記載が必要な「主たる傷病名」や「心身の状態」「特記事項」等の内容を入力することができます。 ※令和6年6月以降の登録になります。 令和6年5月以前の登録は「療養費明細情報(~R6.5)」から入力ください。 療養費明細情報の作成 1.「療養費明細情報(R6.6~)」タブをクリックすると「療養費(新規及び選択)」 …
-
2024.09.20 -
2025.04.22 -
257view

HDS-Rの書き方
訪看記録の『HDS-R』タブから新規作成で画面を開きます。 記入日・質問の回答を選択して『登録』ボタンをクリックします。 以上で登録完了です。 編集を行う場合は、 マークをクリック>内容の編集>『登録』ボタンをクリックしてください。 削除を行う場合は、 マークをクリック>『削除』ボタンをクリックしてください。 …
-
2024.08.30 -
2025.01.30 -
51view

一括印刷
訪問看護計画書、報告書、情報提供書、サービス提供票、訪問予定表を利用者が紐づく事業所毎にまとめて印刷、FAX送信する機能です。 <本機能で出力される条件> ・計画書・報告書・情報提供書→看護文書で作成いただいていること、利用者毎に事業所を紐づけていること ・サービス提供票→収納管理で作成いただいていること、利用者毎に事業所を紐づ…
-
2023.08.21 -
2025.03.27 -
335view

ヘッダー
利用者名・利用者ID・生年月日・年齢・性別が表示されます。 錨マークにチェックを入れると、スクロール時にヘッダーを固定する事ができます。 画面左上の利用者名部分に、左から順に下記のステータスが表示されます。 利用者名の前 ステータス 「利用者」>「基本情報」>「自ST」>「ステータス」の項目が反映されます …
-
2023.07.13 -
2025.03.27 -
106view

タイムライン
訪問予定や利用者情報、検索などで利用者を呼び出した際に最初に表示される画面で、ここでは過去の看護記録やメモの内容、モバカルネットで医師が入力したカルテの情報を時系列(=タイムライン形式)で閲覧することができます。 ①タイムラインで表示される項目の説明 項目名 説明 写真 基本情報で登録した…
-
2021.05.17 -
2025.02.13 -
205view

1-3.他事業所管理
モバカルナースから事業所を登録するためのメニューです。登録した内容は給管帳クラウドへ自動反映します。 「1-3.他事業所管理」で登録を行うと、利用者選択画面>利用者>保険情報>介護保険情報の「事業所」のプルダウンで事業所の選択ができるようになります。 事業所を登録します。 ①「新規登録」から他事業所情報を入力し登…
-
2021.05.05 -
2024.12.12 -
484view

1-4.勤務シフトマスタ管理
勤怠管理機能を利用いただくには設定メニュー「1-4.勤務シフトマスタ管理」と「1-2.ユーザ管理」への事前の設定が必要になります。 「1-4.勤務シフトマスタ管理」の設定方法については本記事を参照ください。 新規登録を押し各項目を設定します。(※登録した勤務シフトマスタは削除できませんのでご注意ください。) 各項目は設定項目は下記のとお…
-
2021.09.15 -
2023.09.04 -
317view

訪看記録一覧
月毎の訪問看護記録の日付や利用者名、訪問者を一覧で表示する機能です。 別紙8-2「看護体制強化加算に係る届出書」の作成 ①『様式8-2』をクリックし、集計期間を入力の上『ファイル作成』を選択します。 『前6か月集計期間』へは別紙8-2の「1 緊急時(介護予防)訪問看護加算の算定状況」と「2 特別管理加算の算定状況」の集計を行…
-
2023.08.16 -
2025.06.02 -
176view

月次文書管理
月毎の訪問看護計画書、報告書等を作成した利用者の一覧と作成した文書の送付が完了したかのチェックを行うことができます。 ①集計したい『月』と『文書の種類』を選択します。サテライトや利用者のステータスで絞り込むこともできます。 ②選択した条件で利用者の一覧が表示されます。 ③『主治医』『ケアマ…
-
2023.08.16 -
2024.09.06 -
100view

一括公開
連携しているモバカルネットに看護文書を一括公開で公開することができます。 一括公開 ①情報・集計>「一括公開」をクリックします。 ②条件指定で「文書」「対象月」「公開する医療機関」を選択して「検索」ボタンをクリックします。 対象月は文書の記入日が属する月を選択してください。 …
-
2024.08.16 -
2024.08.23 -
94view

期日管理
訪看指示書や保険の有効期限を管理することができる機能です。 1.指示期間 訪看指示書の期日管理はカレンダーの情報をもとに表示しています。 表の上でクリックすると指示書の詳細が記載された患者情報詳細が表示されます。 『CSV出力ファイル』をクリックし、基準日を選択して『表示』を押すとCSV…
-
2023.08.21 -
2023.10.24 -
114view

FAX送信履歴
モバカルナースから送ったインターネットFAXの送信履歴を表示します。 1.送信履歴の概要 画面上で表示される送信履歴は、モバカルナースからFAX送信サーバーまでの送信結果です。 送信先事業所までの送信結果は、「設定」>「1-1.施設情報」>「連携設定」に登録したメールアドレスへ結果メールが届きます。 ※FAX送信後に患者の医事文書…
-
2023.08.22 -
2023.08.22 -
54view

操作履歴
モバカルナース内で行った操作履歴を表示します。 ユーザー選択・利用者選択・期間選択をすることで情報を絞って表示することができます。 ユーザー選択は、「1-2.ユーザ管理」>ユーザー氏名選択>スケジュール表示に一日でもチェックが入っていないと候補に氏名が表示されません。 CSV出力 操作履歴をCSVファイルで出力することができます。…
-
2023.08.22 -
2024.11.22 -
80view