訪看指示書や保険の有効期限を管理することができる機能です。

 

1.指示期間


訪看指示書の期日管理はカレンダーの情報をもとに表示しています。

 

表の上でクリックすると指示書の詳細が記載された患者情報詳細が表示されます。

 

『CSV出力ファイル』をクリックし、基準日を選択して『表示』を押すとCSVの出力ができます。

 

2.保険・公費

利用者ごとに指定した日付時点での有効期限、期限が切れるまでの日数を表示します。
保険者番号(公費負担者番号)、被保険者番号(受給者番号)も表示します。期限切れ又は指示書・保険の登録が無い利用者は名称が赤字で表示されます。

 

 

医療公費は『公費種別フィルター』をクリックすると、表示させたい公費を選択することができます。
※指定する日付を変更した際は、公費種別フィルターを選択し直してください。

 

『開始日』『終了日』をクリックすると、保険・公費の開始日と終了日それぞれでソート(昇順・降順での並び替え)することができます。
※医療公費の『公費種別フィルター』で絞り込みをした状態でのソートはできません。

 

関連記事