記事一覧

勤務表

本機能では勤怠管理から各ユーザが入力した勤怠の実績や取得した年休、月当たりの勤務時間等の情報を確認することができます。 また、本機能から「従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表」を作成することができます。 本機能を使用するために事前に必要な設定等 ・設定の『1-4.勤務シフトマスタ管理』の登録 ・設定の『1-2.ユーザ管理』からユーザー毎の勤怠管理設定…

オンコール予定表

本機能は2021年9月27日の機能追加で公開されました。 本機能ではオンコール当番の担当者を登録することができます。なお、本機能にで登録した内容については『訪問予定』などの他の機能には共有されませんのでご注意ください。 操作方法 1)全体メニューから「日報・勤怠」を選択 2)オンコール予定表を選択します。 3)オンコール担当者を登録したい日…

2-1.サマリ項目

利用者の基本情報の項目を追加することができるメニューです。   操作手順 『新規登録』を押し、各項目を入力の上『登録』を押すと登録完了です。 注意 追加した項目は削除はできません。新規登録した項目が不要な場合は非表示に設定してください。 <項目の詳細説明> 項目名 説明 入力タイ…

ホーム画面と各メニューの説明

ホーム画面の説明 ①掲示板 事業所内で共有したいメッセージの書き込み・返信が行えます。 +ボタンを押すことで掲示板を追加することができます。 ※書き込みを行った掲示板は削除できませんのでご注意ください。 ②重症利用者 利用者の『基本情報』のステータスで重症度を設定した利用者の名前が表示されます。 重症度の高い利用者、対応に注意を要す…

ホーム画面の説明(動画マニュアル)

[embed]https://sp.movacal.net/manual/nurse/videos/02.mp4[/embed]

お知らせ(2022年)

2022年お知らせ[2022.12.27 15:55]年末年始のお問い合わせについて 12月29日から1月3日まで通常のコールセンター窓口はお休みを頂いております。 緊急時は以下窓口までお問い合わせください。<2022年 年末年始中の緊急問合せ窓口>  050-5212-9660(受付時間 9:00-17:00…

モバカルナースで使用できない漢字

モバカルナースでは一部使用できない漢字がございます。使用できない漢字を入力すると保存した際にその漢字以降に入力した文字が削除されてしまいます。 この様に保存した後消えてしまう文字があった場合は、別な漢字で代用してください。 なお、モバカルナースで使用できる漢字は、 「JIS第1水準~第4水準漢字のうちサロゲートペア文字を除く漢字」でございます。 …

基本情報の登録をする際に「(警告!)同一利用者コードの利用者が既に存在します:基本情報」というエラーが出てしまう場合の対応方法

基本情報を登録する際に上図の様に「(警告!)同一利用者コードの利用者が既に存在します:基本情報」というエラーが出た場合は、モバカルナース又は給管帳クラウドに同じ利用者番号(給管帳では利用者コード)の利用者がいないか確認ください。 特に注意いただきたい点としまして、給管帳クラウドでは利用者コードの桁数が異なる場合も同一の番号として扱われてしまう(例として…

介護給付費明細書の摘要欄の入力・編集方法

訪問看護費の一部の加算は介護給付費明細書の摘要欄へコメント等の入力が必要となります。自動入力されるものもありますが、一部給管帳への入力や編集が必要な項目もありますので下記を参照の上入力および編集を行ってください。 …

居宅サービス計画作成者の登録

利用者の介護保険を登録するうえでは、居宅サービス計画作成者を登録いただく必要があります。給管帳から登録する場合は以下の手順となります。 (2023年6月よりモバカルナースから居宅サービス計画作成者の登録ができるようになりました)   給管帳クラウドへの事業所管理画面を呼び出します 給管帳クラウドの業務メニューから『各種メンテナンス』→『…