施設基準の変更があった場合、給管帳の事業所設定を変更する必要があります。
登録する場合は以下の手順となります。

給管帳で登録を行う場合

給管帳の事業所管理画面を呼び出します。

給管帳のメインメニューから『各種メンテナンス』→『事業所管理』→『詳細』の順番で操作していきます。

適用サービスの編集

『提供サービス』で該当のサービス(13訪問看護・63介護予防訪問看護)を選択>編集を行ってください。

以下の項目で施設基準の変更があった際には、上記の操作を行ってください。
・高齢者虐待防止措置実施の有無
・業務継続計画策定の有無
・中山間地域等における小規模事業所加算
・緊急時訪問看護加算
・特別管理体制
・専門管理加算
・ターミナルケア体制
・遠隔死亡診断補助加算
・看護体制強化加算
・口腔連携強化加算
・サービス提供体制強化加算

適用期間の区切り方

①メインメニュー→「各種メンテナンス」→「事業所管理」と進み、該当の事業所の詳細画面を開きます。
「適用期間追加」ボタンを押します。

②適用期間開始年月を変更したい開始月にし、「OK」を押します。
下記は「2024」年「6」月からの適用期間を作成する場合になります。

③登録した適用期間が追加されました。

④変更したい適用期間でサービスの行を選んで「編集」ボタンを押し内容の編集を行います。

 

モバカルナースで登録を行う場合

事業所管理画面を開きます。
『設定』→『1-3.他事業所管理』→サービス欄『編集』→該当のサービス(13訪問看護・63介護予防訪問看護)の『編集』より操作を行ってください。



※モバカルナースでは適用期間を区切っての設定が出来かねます。
施設基準の変更があった場合は給管帳より適用期間を区切っての登録を推奨しています。

関連記事