-
2022.01.05 -
2023.06.19
movacal meets(Web会議機能)の使用方法
※本機能は2022年1月6日時点では試用版のため無償でご利用なれますが、今後有償のオプション化を予定しております。
2023年6月リリース(Ver.5.4)で有料のオプション版として実装されました。
2022年1月6日よりmovacal meets(web会議機能)を実装しました。ステーション内や外部の事業者とのカンファをオンライン開催する場合などにご利用いただけます。
movacal meetsの開催方法
- 訪問予定の一覧表示から予定登録を行います。この際に、利用者・件名から「WEB会議」を選択し、件名と参加者を入力します。
- 外部の事業所などのモバカルナースのアカウント持たない方を招待したい場合は、招待したい方のメールアドレスを参加者欄に直接入力し、enterキーを押して下さい。
- 「作成」ボタンを押すとWeb会議予定の登録が完了し、参加者のメールアドレス宛にWeb会議参加用のURLが送信されます。
- 参加者にはEメールで下図の様な案内が送信されます。
<Web会議の招待メールの送信先メールアドレスについての補足説明>
参加者をモバカルナースのユーザーから選択している場合は、1-2.ユーザ管理でそのユーザーに設定しているメールアドレスが招待メールの送信先となります。
会議への参加方法
モバカルナースの訪問予定から会議に参加する方法と招待メールに記載のURLから参加する方法がございます。
モバカルナースからWeb会議に参加する方法
訪問予定のweb会議予定をクリックし、「入室」を押すと別タブでWeb会議システムの参加画面が表示されるので、「参加する」ボタンを押すとWeb会議に参加することができます。
招待メールから参加する方法
招待メールから参加する場合は、メールに記載のURLをクリックするとWeb会議システムの参加画面が表示されるので、「参加する」ボタンを押すとWeb会議に参加することができます。
Web会議システムの操作方法
マイクとカメラの使用許可設定
画面の共有方法
マイク・カメラをミュートにする方法
<この記事の更新履歴>
・2022-01-06
ver4.3のリリースに伴い記事を公開
・2022-01-06
ver4.3のリリースに伴い記事を公開